2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
やってみたけどダメだった。 何でだろ? 追記: コメント欄でid:kkawaさんが答えていますが、Hudson ver. 1.313のバグでした。 現バージョンのHudson ver. 1.314では直ってます。修正はえぇ! test.groovy import hudson.model.*; hudson = Hudson.instance …
svnへのコミット時に、以前作ったメール送信の他にHudson側に処理をさせたい気持ちが出てきたのですが、hooks配下のファイルがsvnで管理できないと何かと不便です。せっかくsvnを使っているんだから、svnで使うファイルくらいsvnに管理させたいという思いか…
mod_jkと比べてmod_proxy_ajpは簡単になっているなぁ。 proxy_ajp.confファイルを修正する # vi /etc/httpd/conf.d/proxy_ajp.conf LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so ProxyPass /examples ajp://localhost:8009/examples Apacheを再起…
Subversionを入れる # yum install subversion ... # yum install mod_dav_svn ... Subversionの設定変更 # vi /etc/httpd/conf.d/subversion.conf LoadModule dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so LoadModule authz_svn_module modules/mod_authz_svn.so <Location /svn></location>…
なんかあれこれやってたらできた。 やり方が正しいかどうかは自信がない。あと、初Groovy。 接続する $ java -jar hudson-cli.jar -s http://localhost/ groovysh Groovy Shell (1.6.0, JVM: 1.6.0_13) Type 'help' or '\h' for help. ---------------------…
えーって感じ。 未だにCVSしか入っていないなんて。。。 簡単に入れられるようになったみたいだけど。
やってることは、ディレクトリ内にある.jarファイルをmvn deploy:deploy-fileしまくっているだけ。 バージョンごとにちまちまコマンド打つのが面倒なので作った。 deploy-file.rb # repository URL or File # example: file://C:/repos print "-Durl = " rep…
現在のバージョン(2.5)だと、「フラグ -bottom は無効です。」というエラーメッセージが出る。-bottomは標準ドックレット専用オプションなのに、カスタムドックレットに渡していることが問題。 ちなみに、バージョン2.4だとこのエラーは出ないのでversionタ…
せっかくHudsonとかArchivaとか入れたのに。。。 追記: BIOS画面で「Uncorrectable ECC Error DIMM2_A」というエラーが出てることが確認できたので、Dellに電話して部品交換になった。
ダウンロード Apache Archivaのサイトから、 Archiva 1.2.1 Standalone Archiva 1.2.1 WAR の両方をダウンロードする。 QuickStartで起動する $ unzip apache-archiva-1.2.1-bin.zip $ cd apache-archiva-1.2.1-bin $ ./bin/archiva 起動させたら、 http://l…
CentOSでのRubyインストールのメモ。 Ruby # yum install ruby RubyGems 標準リポジトリに無いので、リポジトリの追加を行う必要がある。 # vi /etc/yum.repos.d/dlutter.repo [dlutter] name=Unsupported RHEL5 packages (dlutter) baseurl=http://people.r…
すぐ忘れる。 標準形 find . -name '*.rb' -print | xargs grep require ./hoge.rb:require "dbi" ./hoge.rb:require "rubygems" ./fuga.rb:require "rubygems" ファイル名は要らない形 find . -name '*.rb' -print | xargs grep -h require require "dbi" r…
ハードウェアクロックはローカル時表記なのに、CentOS的には世界標準時表記だと思っているため、日本の時差+9:00ぶんだけさらに加算されるから起こるみたい。 というわけで、ハードウェアクロックはローカル時間ですよということを明示してあげればよいらし…
Archiva – The Build Artifact Repository Manager Maven2の処理時間が1/3ぐらいになった。 通常の3倍速い。
プロジェクトのひな形を作る 今回はWicket QuickStartを使用してみました。 mvn archetype:create -DarchetypeGroupId=org.apache.wicket -DarchetypeArtifactId=wicket-archetype-quickstart -DarchetypeVersion=1.4-rc4 -DgroupId=com.mycompany -Dartifac…
追記: Ant使わなくてもできました。 Maven2で成果物をFTPを使ってアップする方法(Antを使わない版) - tanamonの日記 こんなん公式サイトのプラグイン一覧にあるだろ、と思っていたら無かった。 wagon-ftpのようなリポジトリに登録する方法としてFTPを使う、…
動かすところまでは以下のブログを参考にした。サービス起動できてステキ。 Hudsonをサービスとして実行する - とある誰かの覚え書き で、とりあえずProxy設定をしないと動かない環境なので、その設定をした。 Hudson本体 プラグインの管理→高度な設定に設定…
前回、Ant使わないとできないというようなことを書いたのですが、嘘でした。 wagon-maven-pluginを使ってできます。やっぱりAntなんか要らない子でした。 pom.xml <build> ... <plugins> ... <plugin> <groupId>org.codehaus.mojo</groupId> <artifactId>wagon-maven-plugin</artifactId> <executions> <execution> <id>upload-artifact</id> <phase>deploy</phase> <goals> <goal>uploa…</goal></goals></execution></executions></plugin></plugins></build>
プラグインの一覧 Maven – Available Plugins http://mojo.codehaus.org/plugins.html 設定ファイル Maven – POM Reference Maven – Settings Reference ビルドライフサイクルについて Maven – Introduction to the Build Lifecycle 全部英語なのが泣けてく…
mvn eclipse:eclipseとmvn eclipse:m2eclipseの違い の続き。今度は、 mvn sysdeo-tomcat:generateと、 mvn sysdeo-tomcat:m2eclipseで、生成されるファイルの中身を比べてみた。 結論としては、sysdeo-tomcat:generateの方を使うべき。 pom.xmlの準備 <build> ... <pluginManagement> <plugins></plugins></pluginmanagement></build>…
追記: maven-eclipse-pluginのバージョン2.8以降はeclipse:m2eclipseゴールが無くなったようです。 eclipse:eclipseゴールで生成された.projectファイルに以下の記述が増えていました。 <comment>NO_M2ECLIPSE_SUPPORT: Project files created with the maven-eclips</comment>…
よく忘れるのでメモ。 証明書を作る C:\>keytool -genkey -alias tomcat -keyalg RSA キーストアのパスワードを入力してください: changeit 姓名を入力してください。 [Unknown]: 組織単位名を入力してください。 [Unknown]: 組織名を入力してください。 [Un…
アクセスが多いようなので追記: Jadよりもhttp://java.decompiler.free.fr/というソフトを使ったほうが便利だと思います。 目を背けたい現実のひとつとして、ある日突然ソースファイルがないプロダクトの修正を任されたりするというものがありますよね。Jad…
今日のはまりどころ。 ログ 情報: Initializing Spring root WebApplicationContext 2009/06/13 0:41:28 org.apache.catalina.core.StandardContext listenerStart 致命的: クラス org.springframework.web.context.ContextLoaderListener のリスナインスタ…
実践バグ管理―プロジェクトを成功に導くための作者: クジラ飛行机,あかさた出版社/メーカー: ソシム発売日: 2009/03メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 183回この商品を含むブログ (21件) を見るこの本を買った。 まだ中身は全く読んでないけど、参考文献…
Ruby/DBIのインストール - tanamonの日記 この記事のやり直し版です。 今回はRubyを入れるとことから書いています。 Rubyをインストールする Ruby-mswin32版を使用すると、zlib.dllやreadline.dllを別途用意しないといけなかったりと面倒なので、今回は One-…
起動する度に出てくるので騒がしい。 NetBeansのインストール時にデフォルトで指定したJDKをアンインストールなどをすると出るみたい。 C:\Program Files\NetBeans 6.5.1\etc\netbeans.confファイル内にJDKへのパスが書かれているので、そこを変更すれば騒が…
Maven2にWorkspaceの場所を教えておく(初回だけ) mvn -Declipse.workspace="C:\eclipse3.4\workspace" eclipse:add-maven-repo Eclipse+WTPで必要なファイルを生成する mvn -Dwtpversion=2.0 -DdownloadSources=true -DdownloadJavadoc=true eclipse:eclip…
CHKJ3000E: WAR Validation Failed: org.eclipse.jst.j2ee.commonarchivecore.internal.exception.DeploymentDescriptorLoadException: WEB-INF/web.xmlなんだかよくわからんが、プロジェクトを一度cleanしてからbuildし直すと消える。
あまり自信がないけど、こんな感じだと思う。 手順を間違えると変なエラーがでるのでなかなか手強い。 準備 カレント以下の全てのファイルをコミットしておく。 コミット漏れがあると容赦なくエラーになる。 リリース準備ができているか確認 release:prepare…