tanamonの稀に良く書く日記

KEEP CALM AND DRINK BEER

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Maven2でテキトウに社内リポジトリを作る方法

Maven2で社内リポジトリをマジメに作ると面倒なんだけど、実は所定の場所に置くだけで認識するみたいです。これは正当な方法ではないですけど、とりあえず使いたいときとかには便利です。ということで、試しにWickeXtを社内リポジトリに置いてみました。 考…

rootでもrmコマンドで消せないファイルを作る

Google先生から捕捉されないようにする - tanamonの日記 この記事で作ったrobots.txtなんぞは誰にも書き換えられたくないので、簡単に消されない方法を調べた。 chattrを使えば簡単に消せないファイルが作れるらしい。 テスト準備 # mkdir /tmp/testdir # cd…

Google先生から捕捉されないようにする

外からもアクセスできる某開発環境がGoogleに捕捉されていたので何とかするなどした。 BASIC認証がフルでかかる設定になってはいるんだけど、GoogleはどこかからかIDとパスワードを入手してアクセスいるんだろう。 Google、恐ろしい子。 というわけでBASIC認…

CentOSでMTAを切り替える

そもそも今何のMTAを使っているのか? # ll /etc/alternatives/ | grep mta lrwxrwxrwx 1 root root 27 3月 2 22:13 mta -> /usr/sbin/sendmail.sendmail lrwxrwxrwx 1 root root 41 3月 2 22:13 mta-aliasesman -> /usr/share/man/man5/aliases.sendmail.5.…

graphvizを使ってプログラムから作図する

graphvizというソフトが最近のお気に入りだったりする。このソフトを使うとプログラムからいろんな図(例えば↓のような図)が簡単に書けます。 他の例はgraphvizサイトのギャラリーを見ればアレコレできるということがわかるはず。 準備 graphvizを普通にイン…

SeleniumRCを使って主要ブラウザで画面のキャプチャを撮る方法

今まで SeleniumRCを使ってIEで画面キャプチャを撮る方法 - tanamonの日記 SeleniumRCを使ってFirefoxで画面キャプチャを撮る方法 - tanamonの日記 とかやってたけど、ブラウザ依存のアドオン使って云々だったので、対応するアドオンが無いSafariとかChrome…

IEのプロキシ設定を書き換えるVBScript

Selenium RCでテストをしていると正常に終了されない場合にプロキシ設定が書き換わったままのことがあって面倒なのでスクリプトを書いた。JUnitとかから呼び出すとそれとなく便利。 switch_proxy.vbs Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") …

携帯からファイルをサーバにアップロードする方法

あまり携帯に詳しくない携帯弱者なのに携帯の仕事がくる可能性が出たため急遽調べた。 基本的にinputタグのtype="file"は使えないようだ。 送るには、以下の方法があるみたい。 メールの添付として送る aタグのmailto:を使ってリンクをクリックするとメーラ…

Safariでもスクロールキャプチャができるソフト

Safariは謎の技術で作られているためか、画面をスクロールさせながらキャプチャするソフトが動かないことが多い。いくつか調べたところ、マトモに撮れたのはFastStone Captureだけだった。 ほかに、試してみたけどダメだったソフト。 キャプラ Ver. 4.5 Capt…

SeleniumRCでFirefoxを起動する場合にはパスを通す

SeleniumRCでは何も設定しなくてもIE/Safari/Chromeは普通に起動するけど、Firefoxだけはそのままでは起動できない。起動させるにはfirefox.exeがある場所を環境変数としてパスを通すか、ブラウザ指定(*firefox等)の後ろにfirefox.exeの位置を指定する必要が…

SeleniumRCのブラウザ指定*chromeはGoogle Chromeとは関係ない

間違えやすいので注意。 Google Chromeを指定したい場合は*googlechromeと書く。 参考 chrome とは何ですか

SeleniumRCを使ってFirefoxで画面キャプチャを撮る方法

SeleniumRCを使ってIEで画面キャプチャを撮る方法 - tanamonの日記の続き。 今回はFirefoxです。 Firefoxの場合は、SeleniumRC用のプロファイルを作成する必要があります。 最初に、ファイル名を指定して実行から、以下のコマンドを実行します。 firefox -pr…

SeleniumRCを使ってIEで画面キャプチャを撮る方法

そろそろ自社でSeleniumを使いたい感が出てきたのでいろいろ調べてブログに書くつもり。 今回の例はSeleniumRC 1.0 beta2の場合です。 (最初1.0 beta1でやってたけど挫折した) 最初に、全画面のキャプチャを撮りたい場合は以下のようなことはやらないでもcap…

java.awt.Robotで遊んでみた

電卓を起動させて、Robotに電卓を操作させて、計算結果をクリップボードから取得するというサンプル。なかなか楽しい。 RobotCalcTest.java package example.test; import java.awt.Robot; import java.awt.Toolkit; import java.awt.datatransfer.Clipboard…

初めてTOEIC試験を受けてみた(の結果)

初めてTOEIC試験を受けてみた - tanamonの日記 この記事の結果です。 LISTENING 240 READING 110 TOTAL 350 全く勉強していない、かつ、わからない問題の解答は埋めない、という対応をした割には思っていたよりいい点だった。テストではだいたい1/3くらいは…

カスタムドックレットで「フラグ -d は無効です。」などと出る場合

こんなエラー。 [javadoc] Generating Javadoc [javadoc] Javadoc execution [javadoc] javadoc: エラー - フラグ -d は無効です。 標準Doclet専用のオプションを付けた場合に出る。 オプションについては以下を参照のこと。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0…

カスタムドックレットを作る

Javadocのカスタムドックレットの簡単なサンプルを作ってみました。 クラス毎にメソッドの一覧、ソースファイル名、ソース行数を標準出力へ出力します。 ソース行数まで出せるとはなかなか面白いです。 ちなみにコンパイルにはJAVA_HOME\lib\tools.jarが必要…