tanamonの稀に良く書く日記

KEEP CALM AND DRINK BEER

2009-01-01から1年間の記事一覧

Subversionをソースから入れる

追記: このやり方だと問題があるっぽいので別のやり方を新しい記事に書きました。 Subversionをソースから入れる(2) - tanamonの日記 Subversionが稼働しているサーバがCentOS4のため1.1系までしかyumで入れられないみたい。 未だに1.1系を使っているの…

旧バージョンのJava製品が欲しくなったとき

ここからダウンロードできる。 Oracle Java Archive | Oracle Technology Network | Oracle

statsvnでSubversionの情報を見る

今日のところはとりあえず動かしただけ。 便利そうなので使いどころを後で考える。 ダウンロード StatSVN download | SourceForge.net statsvn.bat @echo off set vmargs="-Xmx1024m" set jarpath=%~p0\statsvn.jar set svnlog=%~p0\svnlog.xml set target=%…

textile-jを使ってWiki文法をXHTMLに変換する

textile-jというWikiパーサが簡単に使えそうだったので試してみた。 方言 textile-jでは以下の4つの形式から変換できるみたい。残念ながら僕らのはてな記法には対応していない。 Textile形式 Confluence形式 MediaWiki形式 Trac形式 準備 ここからjarファイ…

CentOSにRedmineを入れる

前にTracを入れたけど、Redmineのほうが(主に見た目的に)良さそうに思えたので入れてみた。本当はpassengerを入れてApache経由で起動できるところまで構築したんだけど、メモをし忘れてた。その部分はいずれ書くかもしれない。 Railsをインストール # gem …

CentOSにIRCサービスを入れる

ちょっとした相談をするのに席まで行ったりメールを送ったりするのって面倒だよね。ということで社内の何でも入って少しカオスなサーバにIRCサービスを追加してみた。 アップデートリポジトリにepelを追加する # wget http://download.fedora.redhat.com/pub…

Eclipseでリモートデバッグをする方法

Tomcatを使用する場合と、OC4Jを使用する場合の両方で試してみた。 意外にサクサク動く。 Tomcatを使用する場合の設定 $ cd $TOMCAT_HOME/bin $ ./catalina.sh jpda start 起動時にjpda startとするだけで動く。 Oracle Application Server(OC4J)を使用する…

Eclipse Galileo PDTでプロジェクトが作れない件

PHP開発用のEclipseなのに初期状態ではPHPでは開発できません。 PHPプロジェクトを作成を作成すると以下のエラーが出ます。 Creation of element failed. Reason: Build path contains duplicate entry: 'C:apps/eclipse3.5php/plugins/org.elipse.php.core_…

Maven2でEclipse上から実行した場合だけエラーになる場合

コマンドライン上で実行したら成功するのに、なぜかEclipse上で実行するとエラーになるという場合。 プロジェクトの設定のMavenにある、「Resolve dependencies from Workspace projects」(日本語だと「ワークスペース・プロジェクトから依存関係を解決」)…

maven-release-pluginの挙動まとめ

マルチモジュール構成の場合。 結論としてはsvn clientが1.5.0の時しか動かなかった。 svn-client maven-release-plugin remoteTaggingオプション 結果 エラーメッセージ 1.5.0 2.0-beta-9 false 成功 1.5.0 2.0-beta-9 true 失敗 svn: Path 'http://svn/rep…

CentOS5にTestLinkを入れる

入れたはいいけど、実用で使うのは来年以降になりそう。 準備 ダウンロード TestLinkのサイトから、ファイルをダウンロードしてきます。 配置 普通にtarを展開して配置させます。 # tar xzvf testlink_1.8.3.tgz.gz # mv testlink /opt/ Apacheの設定変更 Al…

CentOS5にTracを入れる

あれ、Tracの導入ってこんなに簡単だったっけ、という印象。 Tracをインストールする yumにリポジトリを追加する 標準リポジトリにTracが登録されていないので、Dag RPM Repositoryを追加する。 http://dag.wieers.com/rpm/packages/rpmforge-release/一覧の…

Hudsonでやりたいことの整理

やりたいこと Hudsonでビルドしたいプロジェクトが100個ぐらいある ジョブを全部手動で登録するのは面倒なのでやりたくない プロジェクトをsvn上から消した後はHudson上のジョブも消えて欲しい つまりジョブの登録・削除は自動化したい。 いつ新しいジョブを…

Hudson CLIでスクリプトを実行する(失敗)

やってみたけどダメだった。 何でだろ? 追記: コメント欄でid:kkawaさんが答えていますが、Hudson ver. 1.313のバグでした。 現バージョンのHudson ver. 1.314では直ってます。修正はえぇ! test.groovy import hudson.model.*; hudson = Hudson.instance …

svnのhookで処理させるスクリプトをsvnで管理する

svnへのコミット時に、以前作ったメール送信の他にHudson側に処理をさせたい気持ちが出てきたのですが、hooks配下のファイルがsvnで管理できないと何かと不便です。せっかくsvnを使っているんだから、svnで使うファイルくらいsvnに管理させたいという思いか…

CentOS5でApacheとTomcat6を連携させる

mod_jkと比べてmod_proxy_ajpは簡単になっているなぁ。 proxy_ajp.confファイルを修正する # vi /etc/httpd/conf.d/proxy_ajp.conf LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so ProxyPass /examples ajp://localhost:8009/examples Apacheを再起…

CentOS5にSubversionを入れる

Subversionを入れる # yum install subversion ... # yum install mod_dav_svn ... Subversionの設定変更 # vi /etc/httpd/conf.d/subversion.conf LoadModule dav_svn_module modules/mod_dav_svn.so LoadModule authz_svn_module modules/mod_authz_svn.so <Location /svn></location>…

Hudson CLI経由でジョブを追加したり変更したり削除したりする

なんかあれこれやってたらできた。 やり方が正しいかどうかは自信がない。あと、初Groovy。 接続する $ java -jar hudson-cli.jar -s http://localhost/ groovysh Groovy Shell (1.6.0, JVM: 1.6.0_13) Type 'help' or '\h' for help. ---------------------…

Eclipse GalileoにもSubversion Clientが標準で入っていない件

えーって感じ。 未だにCVSしか入っていないなんて。。。 簡単に入れられるようになったみたいだけど。

Mavenで管理していない野良アーティファクトをまとめてリポジトリに登録する

やってることは、ディレクトリ内にある.jarファイルをmvn deploy:deploy-fileしまくっているだけ。 バージョンごとにちまちまコマンド打つのが面倒なので作った。 deploy-file.rb # repository URL or File # example: file://C:/repos print "-Durl = " rep…

maven-javadoc-pluginでカスタムドックレットが使えない件

現在のバージョン(2.5)だと、「フラグ -bottom は無効です。」というエラーメッセージが出る。-bottomは標準ドックレット専用オプションなのに、カスタムドックレットに渡していることが問題。 ちなみに、バージョン2.4だとこのエラーは出ないのでversionタ…

サーバが死んだ

せっかくHudsonとかArchivaとか入れたのに。。。 追記: BIOS画面で「Uncorrectable ECC Error DIMM2_A」というエラーが出てることが確認できたので、Dellに電話して部品交換になった。

Apache Archivaを導入する

ダウンロード Apache Archivaのサイトから、 Archiva 1.2.1 Standalone Archiva 1.2.1 WAR の両方をダウンロードする。 QuickStartで起動する $ unzip apache-archiva-1.2.1-bin.zip $ cd apache-archiva-1.2.1-bin $ ./bin/archiva 起動させたら、 http://l…

CentOSでRuby環境を作る

CentOSでのRubyインストールのメモ。 Ruby # yum install ruby RubyGems 標準リポジトリに無いので、リポジトリの追加を行う必要がある。 # vi /etc/yum.repos.d/dlutter.repo [dlutter] name=Unsupported RHEL5 packages (dlutter) baseurl=http://people.r…

Linuxでのファイル内検索

すぐ忘れる。 標準形 find . -name '*.rb' -print | xargs grep require ./hoge.rb:require "dbi" ./hoge.rb:require "rubygems" ./fuga.rb:require "rubygems" ファイル名は要らない形 find . -name '*.rb' -print | xargs grep -h require require "dbi" r…

CentOSで時計が9時間未来になる件

ハードウェアクロックはローカル時表記なのに、CentOS的には世界標準時表記だと思っているため、日本の時差+9:00ぶんだけさらに加算されるから起こるみたい。 というわけで、ハードウェアクロックはローカル時間ですよということを明示してあげればよいらし…

Apache Archiva入れた

Archiva – The Build Artifact Repository Manager Maven2の処理時間が1/3ぐらいになった。 通常の3倍速い。

Maven2 + Eclipse + Tomcatの組み合わせで起動するまで

プロジェクトのひな形を作る 今回はWicket QuickStartを使用してみました。 mvn archetype:create -DarchetypeGroupId=org.apache.wicket -DarchetypeArtifactId=wicket-archetype-quickstart -DarchetypeVersion=1.4-rc4 -DgroupId=com.mycompany -Dartifac…

Maven2で成果物をFTPを使ってアップする方法

追記: Ant使わなくてもできました。 Maven2で成果物をFTPを使ってアップする方法(Antを使わない版) - tanamonの日記 こんなん公式サイトのプラグイン一覧にあるだろ、と思っていたら無かった。 wagon-ftpのようなリポジトリに登録する方法としてFTPを使う、…

Hudsonをさわる

動かすところまでは以下のブログを参考にした。サービス起動できてステキ。 Hudsonをサービスとして実行する - とある誰かの覚え書き で、とりあえずProxy設定をしないと動かない環境なので、その設定をした。 Hudson本体 プラグインの管理→高度な設定に設定…