tanamonの稀に良く書く日記

KEEP CALM AND DRINK BEER

LinuxとWindowsで優先度を指定してプログラムを実行する

マルチスレッドなプログラムを作ってテストしているとリソース使い切って残念なので、優先度を下げてまったり実行させたいことがたまにある。

Linuxの場合

nice -n <優先度> <command> <args>

優先度は19から-20まで(数字が低いほど高い)。
ただし、負の値にするにはroot権限が必要。
niceコマンドを使わない場合は0で起動される。
実行中のプロセスの優先度を変える場合にはreniceコマンドを使う。

Windowsの場合

start </優先度> <command> <args>

優先度は以下のうちのどれかを指定する(下にいくほど高い)。

  • /low
  • /belownormal
  • /normal
  • /abovenormal
  • /high
  • /realtime

startコマンドでオプションを指定しない場合は/normalになる。


実行中のプロセスの優先度を変えるにはタスクマネージャでプロセスを右クリック→優先度の設定から行う。
あと、右クリック→関係の設定から使うプロセッサを指定できる(けど使ったことない)。
コマンドで優先度を変えたい場合は標準コマンドにはないのでPExecとかを使う。